第3次岩国市地域福祉活動計画活動状況報告(令和3年度活動実績)および活動状況調査(令和4年度活動実績)について

 本会では第3次岩国市地域福祉活動計画策定評価委員会のご協力を得て、本計画を作成し、地域福祉向上のための取り組みを地域の皆様とともに推進しています。

 昨年7月には令和3年度における本計画の取り組み状況を把握するためのアンケート調査を行いましたところ、1,012件という多くの皆様(団体等を含む)にご協力いただきました。

 ここにアンケート調査の結果と策定評価委員会のご意見をいただき作成した活動実施状況評価表・追加アクション【令和3年度活動実績】を掲載し、アンケート調査のご報告と今後の取り組みについてお願いいたします。(評価表の中に作成当初の計画と追加で取り組んでいただきたい計画を記載しています。)

  令和4年度の実績把握につきましては、もう少し踏み込んだ活動状況を把握するために、実践的な取り組みについてのアンケートを作成いたしました。

 皆様には公私ともにご多忙中、誠に恐縮に存じますが、どうかこの趣旨をご理解いただき、アンケートにご協力くださいますよう、謹んでよろしくお願い申し上げます。

①回答方法  下記のQRコードを読み込むかURLを入力し、専用のフォームでご回答ください。(5分程度で済む内容です。)

②送付締切り  令和5年7月31日(月)までにご回答をお願いします。

③QRコード  

https://forms.gle/taiJntkrbTWVr3D57
URL:https://forms.gle/taiJntkrbTWVr3D57

④団体の代表者様には、団体の活動と合わせ、個人の活動状況についても入力いただけると幸いです。(2回に分けて、入力いただく必要があります。)  

                       

2023年3月17日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : 編集者

現在の災害義援金募集状況について

自然災害により大きな被害を受けた地域では義援金の募集が開始されております。
岩国市社会福祉協議会においても義援金の周知・受付に協力しております。
現在募集されている義援金は下記の通りとなります。
詳細につきましては、取り纏めを行っております共同募金会のHPをご確認ください。
皆様のご支援・ご協力をお願い申し上げます。

1.令和4年8月新潟県大雨災害義援金
   受付期間:令和5年3月31日まで
   募集状況
   ・新潟県共同募金会(外部リンク)

2.石川県8月大雨災害義援金
   受付期間:令和4年12月28日まで令和5年3月31日まで(延長)
   募集状況
   ・石川県共同募金会(外部リンク)

3.令和4年8月3日からの大雨災害による義援金募集について
   受付期間:令和5年3月31日まで
   募集状況
   ・山口県共同募金会(外部リンク)

山口県共同募金会のHPでも現在の義援金募集状況の確認ができます。
 上記ホームページから「寄付をしたい」にマウスカーソルを合わせて「現在の義援金募集状況」を選択してください。

岩国市社会福祉協議会の受付・問合せ窓口はこちらになります。

受付窓口住所問合先
岩国支部岩国市麻里布町7-1-20827-22-5877
由宇支部岩国市由宇町中央1-8-350827-63-3022
玖珂支部岩国市玖珂町4933-20827-82-3231
周東支部岩国市周東町下久原626-80827-84-1100
本郷支部岩国市本郷町本郷20940827-75-2355
錦支部岩国市錦町広瀬6487-40827-72-2211
美川支部岩国市美川町四馬神10570827-76-0069
美和支部岩国市美和町西畑135-10827-96-0600
2022年11月9日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : 編集者