HOME

お知らせ

第3次岩国市地域福祉活動計画
成年後見制度の利用について

岩国市社会福祉協議会では、令和4年4月より成年後見制度の利用をお考えの方への相談窓口を開設しています。パンフレットをご覧いただき、お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。
〔開所日時:平日(月~金) 8:30~17:15〕

第3次岩国市地域福祉活動計画活動状況報告(令和4年度活動実績)について

 本会では第3次岩国市地域福祉活動計画策定評価委員会のご協力を得て本計画を作成し、地域福祉向上のための取り組みを地域の皆様とともに推進しています。
 令和5年4月から7月にかけ、令和4年度における本計画の取り組み状況を把握するためのアンケート調査を行いましたところ、以下の結果となりました。
 ここにアンケートの調査結果、本会各支部の活動状況、策定評価委員会のご意見をいただき作成した活動実施状況評価表・追加アクション【令和4年度活動実績】を掲載し、ご報告させていただきます。


 令和5年度におきましても、この岩国市が安心して楽しく暮らしていけるまちとなるよう、本計画の推進をよろしくお願い申し上げます。

社会福祉協議会(社協)は、社会福祉法第109条に基づき、地域福祉の推進を図ることを目的として、全国、都道府県、市区町村を単位に設置された民間社会福祉団体です。
市民一人ひとりが主人公となる福祉のまちづくりを進めるため、地域住民やボランティア、福祉・保健等の関係者、行政機関などの協力を得て、次のような事業を行っています。

主な実施事業

  • 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
  • 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助
  • 社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成
  • 上記のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業

事業の詳しい内容はこちら

錦帯橋を車いすで渡ろうプロジェクト



錦帯橋を車いすで渡ろうプロジェクトとは、身体的な理由で錦帯橋を渡れない高齢者や障害者の渡りたいをカタチするための、当事者(車椅子ユーザー)×行政×社協の官民協働による取り組みとしてスタートしたプロジェクトです。