相談支援事業とは・・・障がいのある方や障がいのある児童・ご家族・関係者等から地域にある身近な相談窓口として生活に関する様々な相談を受け付けています。
- 実施事業
委託相談支援事業
特定相談支援事業
障害児相談支援事業
対象者及び事業実施地域
- 岩国市及び和木町に在住の障害児者及びそのご家族
営業日
- 月~金〔祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は休業〕
営業時間
- 8時30分~17時15分
上記営業時間外は、携帯電話への転送やメール等によりご相談を受け付け、必要に応じて対応いたします。尚、緊急の案件以外や深夜帯の受付については、翌日以降の対応となる場合があります。
利用料
- 無料
事業内容
相談支援専門員がご相談に応じ、必要な福祉サービスの情報提供や利用の援助・調整などを行います。また、必要に応じて福祉サービスの利用計画の作成を行います。
- 保険・医療・福祉サービスの利用援助
- 社会生活力を高めるための支援
- 専門機関の紹介及び連絡調整
- 権利の擁護のために必要な援助
- ピアカウンセリング
- 社会資源を活用するための支援
- 地域自立支援協議会への参加
- 障害者福祉の普及・啓発
- その他
職員体制
障害者総合支援法に定められた「相談支援専門員」の要件を満たす専門職員3名(男性1名・女性2名)が専門的な対応をいたします。
体制整備加算に係る事項について
- 行動障害支援体制加算・・・令和元年度山口県強度行動障害支援者研修(基礎・実践)修了者を配置しています。
- 要医療児支援体制加算・・・平成30年度山口県医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者を配置しています。
- 精神障害者支援体制加算・・・令和5年度精神障害者支援の障害特性と支援技術を学ぶ研修修了者を配置しています。
- 主任相談支援専門員配置加算・・・令和3年度及び令和5年度 山口県主任相談支援専門員研修修了者各1名を配置し、地域づくり、人材育成、困難事例への対応など引き続き実施し、基幹相談支援センターが実施する地域の相談支援事業者の人材育成や支援の質の向上のための取組の支援等にも協力していきます。